「スライム軍団」は、平和なモンスター森に攻めてくるヒーローをモンスター合成して倒すマッチ3パズルとタワーディフェンスを組み合わせたゲームです!
バトルは簡単で、同じ種類のモンスターを3体以上並べることで合成出来より強いモンスターにしていきます。パズルは、手数に制限があるのでシンプルシステムながら奥が深いのもポイント♪
モンスターはそれぞれ違った能力を持っていますが、ステージに連れていける数は4体までなので編成も重要となっていますよ。
難易度も初期モンスターだとかなり高く運も絡んでくるので、やりごたえのあるゲームを探してい来る方にもおすすめです♪


- タワーディフェンスゲームが好きな方
- パズルが好きな方
- かわいいモンスターが好きな方
もくじ
「スライム軍団」の面白さや魅力を紹介!
はじめに「スライム軍団」の魅力や面白さを、たっぷりご紹介します♪
パズル×タワーディフェンスの組み合わせが面白い!
/パズル×タワーディフェンスが面白い!\
「スライム軍団」の一番の魅力は、やはりパズルとタワーディフェンスが組み合わさったゲームシステムです!
ステージに挑戦するとまずはパズルから始まります。6×7マスの盤面でランダムに配置されたモンスターを3体以上並べて合成すると、上位のモンスターになるのでそれを手数がなくなるまで繰り返す感じです。
最大5体まで並べることが出来、5体合成だと2段階上のモンスターにすることも出来るので是非狙ってみてくださいね♪
パズルの手数がなくなると、バトルが始まり敵が押し寄せますがモンスターには攻撃範囲の概念もあるので配置も重要です。また、敵を倒すことで挑戦しているステージ限定ですが、強力なスキルを獲得できるのでそれらを活用してヒーローを撃退していきましょう!
様々な能力を持つモンスターが豊富!
/モンスターはそれぞれ能力が違う!\
ステージには4体のモンスターを編成出来ますが、それぞれ攻撃方法や能力が違います。近距離攻撃や遠距離攻撃、物理攻撃や属性攻撃、中には敵にデバフをかけられるモンスターと様々です。
敵の中には一定の攻撃に耐性があったりするので、ステージによって活躍できるモンスターも違います!
初期モンスターは近接物理のスライム・遠距離物理のニワトリ・範囲魔法の小悪魔・遅延デバフのフロストですが、かなりバランスがいいですね。
私は、遠距離物理のニワトリがマジで強いので優先的にパズルで合成してます(笑)
モンスターの組み合わせで更にバトルを有利に!
/モンスターの組み合わせで撃退をスムーズに!\
モンスターにはそれぞれ能力がありますが、組み合わせによってさらに能力を引き出せるのもスライム軍団の面白い所です!
例えば、初期モンスターの小悪魔&フロストだとフロストで凍結させた敵を小悪魔が攻撃するとダメージを300%上げることが出来ます。かなり大きいですよね。
このように、組み合わせによって大きく強さが変わったりするのでモンスターの相性を考えて編成してみてくださいね♪
「スライム軍団」の遊び方や序盤攻略のコツを解説!
次に「スライム軍団」の遊び方や進め方をご紹介!
序盤攻略のコツも合わせて解説しているので、ゲームを始める時の参考にしてみてください♪
まずはステージ5まで進めてみよう!
/中にはイベント限定のモンスターも!\
ゲームを始めたら、まずはステージ5まで進めていきましょう!
ステージ5をクリアすることで、イベントステージが解放できます。期間限定のステージなどは、こちらから挑戦できるので報酬を見逃さないためにもクリアしておくのがおすすめです。
ですが、ステージ5はかなり難易度が高いと思います。ステージ1~4はニワトリで余裕で撃退できますが、ステージ5はニワトリの攻撃に耐性を持つ敵が多いのでかなりしんどいですね・・・。
一応ニワトリ(レベル5)の一番強い奴が3~4体くらい合成できれば、クリアできたのでモンスターの強化はお忘れなく!
後は、時の運に任せちゃいましょう♪
かけらを使ってモンスターをレベルアップしよう!
/かけらを集めてレベルアップ!\
モンスターは専用のかけらとコインを使ってレベルを上げることも出来ます。専用のかけらやコインはガチャ・ミッションのクリア・ステージのクリアといった入手手段があり、かけらの入手の方が難易度は高めです。
最大レベルは10で、レベルが上がるごとに要求されるかけらやコインは増えてきます。また、かけらはランダム要素が強く特定のモンスターのかけらを狙って入手するのが難しいです。
その分レベルアップの恩恵はかなり大きいので、よく使用するモンスターは優先的にレベルアップさせていきましょう!
オープンカーニバルをクリアしていこう!
/ドラキュラは超強力モンスター!\
オープンカーニバルはゲーム開始後7日間、毎日ミッションが追加されるイベントです。1つ1つのミッションにはガチャを引くためのダイヤが入手できるほか、一定数クリアすることで豪華報酬を入手出来ます。
最後までクリアできればレアな「ドラキュラ」という強力なモンスターを入手できるので、どんどんミッションをこなしてみてください!
ミッションの難易度は普通にプレイしていれば勝手に達成しているレベルですが、一応達成していないもののチェックはお忘れなく♪
ショップでアイテムを入手しよう!
/コツコツかけらを集めていこう!\
ショップではガチャを引く以外にもコインやダイヤを使用することで、モンスターのかけらを入手出来ます。ダイヤでかけらを購入するのはおすすめできませんが、コインで購入できる場合は購入しておくのがおすすめです。
ショップでのかけらの数はそこまで多くないですが、要求量も多くなるのでコツコツ溜めておきましょう!。
流石にコインがなくなるとレベルアップ出来なくなってしまうので、ダイヤやコインの使用は計画的に♪
ステージで入手したい強力スキル!
/ボスなどからしか出ないスキルも!\
序盤攻略のコツ最後は、ステージ中に入手できるスキルについてです。スキルはパズル中に宝箱を開けた場合や、敵を倒した場合に入手出来ますがランダムとなっています。
今回は、そんなスキルの中でも表示されたら絶対入手するべき強力スキルを2つ紹介!
1つ目は永続盤面キャラ変化です。このゲームはパズルで合成していないモンスターは攻撃できません。ですが、このスキルだと1種類のモンスターが永続で一段階合成された状態で盤面に現れるようになります。
手数が増えるのはもちろん、より上位のモンスターに合成しやすくなるので超強力ですね!
2つ目は、毎日キャラ追加です。こちらは、ウェーブごとの初回合成時に合成したモンスターが1体増えるというスキルになります。合成は「スライム軍団」の基本なので、必ず効果が発揮されると言ってもいいので恩恵がかなり大きいです。
上記の2つ以外でも、合成関連は強力なので入手できる場合は必ず入手してくださいね♪
「スライム軍団」って無課金でも楽しめる?課金のメリットは?
/成長ファンドはかなりお得です!\
スライム軍団は無課金でも十分プレイ可能です。
ゲーム開始後7日間ミッションを達成することで強力な「ドラキュラ」を入手することも出来るので、攻略という点でも運要素はありますがかなり楽しめますよ!
課金した場合ですが、一番のメリットはかけらを大量に入手できるということです。また、スライム軍団のガチャは引けば引くほどレベルが上がり(最大10)かけらの量が増えていくので、メリットはかなり大きいと思います。
また、他ゲームのパスのようなプレイすることでダイヤやモンスターをお得に入手できる課金要素もあるので、いろんなモンスターを使いたい方におすすめです!
課金される場合は、成長ファンドなどお得な課金要素が他にもあるのでチェックしてみてくださいね♪
「スライム軍団」の口コミ・評判はいかに?
本当に「スライム軍団」が面白いのかどうか、実際にプレイした人の口コミや評価をピックアップしてご紹介します。


「スライム軍団」の口コミを見てみたところ、ゲーム性はかなり高評価を得ていますね。お手軽にできるけど、しっかり考える必要のあるパズルが面白いという意見が多かったです。しかし、その反面ガチャはあまり引けないという意見も確認できました。
実際私がプレイしてみても、ガチャは数回引けるかどうかといったレベルでしたね。そのため、ガチャを引きたいという方には不向きかもしれません。
ですが、難易度的にもちょうどよくスキルというランダム要素で毎回違ったプレイが出来るので、私はかなり楽しかったです♪
是非「スライム軍団」をダウンロードして、プレイしてみてはいかがでしょうか!

「スライム軍団」に似たゲームアプリを紹介!
「スライム軍団」の他にも似たようなゲームを楽しみたい!という方におすすめのゲームアプリを3つご紹介します。
アルケミストガーデン
/箱庭×パズルが融合した斬新なゲームシステム!\
「アルケミストガーデン」は、箱庭の育成とパズルバトルが楽しめる3マッチパズルシミュレーションゲームです。世界樹のようなものが広がるファンタジーな世界観で、一番の魅力は、キャラクターがかわいいところ!
スライム軍団と似ているところは、パズルで敵を攻撃するところですね♪どちらも基本的なルールはマッチ3パズルです。
かわいい女の子と一緒にパズルを楽しみたい方やより本格的なパズルバトルが楽しみたい方におすすめですよ!

トゥーンブラスト
/マッチでどんどんブロックを壊すのが爽快です!\
「トゥーンブラスト」はカートゥーン的なキャラクターの応援を受けながら、同じブロックを2つ以上消すパズルゲームです。タップ回数制限のあるパズルをとことん解いていこう♪
基本的に頭を使えば解けますが、たまに運要素が必要に感じるステージもありますが、大連鎖ができたときの爽快感は格別です!
ちょっとした暇つぶしにパズルを楽しみたい方におすすめですよ♪

パズル&サバイバル
/迫るゾンビをパズルの力で撃退しよう!\
「パズル&サバイバル」はCMの様なパズルアクションゲームかと思ったら大間違い!実はメインがストラテジーゲームです。パズルゲームやパズルでの対戦ゲームがありますが、そこまでメインではありません。
ゾンビの世界で生き延びた人達の世界という設定ですが、実際の敵は他のプレイヤーだったりします。笑
パズルもストラテジーもゾンビゲームも遊びたい方におすすめ!戦略や武器などの装備のレベル上げなどが好きな人は楽しめるハズ♪
また、ゲーム内でギルドに所属して、ギルドメンバーと一緒に協力してイベントをやっていくのが好きな人にもおすすめです。

「スライム軍団」まとめ
/クリアするとよりかけらを入手出来ますよ♪\
- パズル×タワーディフェンスが面白い!
- 組み合わせで更に強く!
- 強力なスキルでどんどん合成!
押し寄せてくる敵を合成して強くしたモンスターで倒していくのは、かなり爽快感があって楽しいです。また、合成するか移動するかといった戦略性もあるのでお手軽ながら、考えさせられますね。
その他にも、ランダム性のあるスキルで毎回違った状態で戦えるのも飽き防止になっていて熱中しちゃいますよ!
無課金でもかなり遊べるゲームなので、興味を持った方は一度「スライム軍団」の面白さを体験してみてください♪
