「うさぎしま」はたくさんのうさぎと出会える島で自分だけの楽園を作る癒し系ゲームです。
うさぎしまを自由に改造しながら、ふらりと訪れるうさぎたちと交流していくというゲームになっていて、うさぎや世界観の可愛さに癒されながらプレイを楽しむことが出来ます。えさをあげたり、ブラッシングしたりと交流要素自体はシンプルなので、手軽に遊べるのも嬉しいですね!
また、本作は完全ソロゲームとなっており、他のプレイヤーと競うような要素が一切ありません。その為、自分のペースでまったりとプレイすることができますよ!
うさぎが好きな方・癒し系ゲームを探している方におすすめなので、是非プレイしてみてはいかがでしょうか♪

あなたの手で癒しのうさぎパラダイスを築いてみませんか?₍ ᐢ.ˬ.ᐢ₎❀
『うさぎしま』でたくさんのうさぎと出会える旅に出ましょう。癒しのかわいいうさぎたちのために、無人島を居心地のいい場所に変えてあげてください!
『うさぎしま』はのんびりと癒されながらうさぎを集め育成する放置系ゲームです。
引用:GooglePlay
- うさぎが好きな方
- 癒し系ゲームが好きな方
- 箱庭要素のあるゲームが好きな方
もくじ


「ドット魔女」は魔女を配置して迫りくる敵を倒すローグライクディフェンスゲームです。魔女の合成や覚醒、配置変更・装備スキルなどディフェンスゲームらしい戦略要素が楽しい♪
ローグライク系のゲームが好きな方や単純だけど何故かハマっちゃうゲームを探している方におすすめです♪

「なめこ栽培キットDeluxe 極」

/収穫のエフェクトが爽快!\
言わずとしれた名作!原木になめこフードを撒いて、なめこを育成・収穫するゲームです♪カジュアル操作で、カワイイなめこたちを育てて「なめこ栽培家の極み」を目指そう!なめこシリーズをプレイしたことがある方はハマること間違いなし♪PLUSMATE(プラスメイト)「プラスメイト」は、イケメン達と自由に会話ができる超新感覚恋愛シミュレーションチャットゲームです。何が新感覚かというと‥「決められた選択肢から選ぶ」のではなく、あなたが発した言葉に対して、イケメン彼氏が返事をしてくれるところ♪また、イケメン彼氏達は、朝起きて、、昼間は学校に通い、夜は寝る生活をしています。まるで現実と二次元が融合したみたい!!超リアルな二次元彼氏が欲しい方にオススメですよ♪

スポンサードリンク
「うさぎしま」の面白さや魅力を紹介!
はじめに「うさぎしま」の魅力や面白さを、たっぷりご紹介します♪
うさぎしまを改造して自分だけの楽園を作ろう!
/1度購入したアイテムは自由に配置できます!\
「うさぎしま」はうさぎが沢山生息している無人島を舞台に、無人島の改造やうさぎとの交流を楽しめる癒し系ゲームです。
序盤はよろず屋というアイテムを購入できるショップしかありませんが、そのショップから購入したアイテムを配置することで自分だけの無人島を作成できます。どのアイテムを購入するのか、どこに配置するのかも自由なのでカスタマイズ性は結構高いですね!
ちなみに、アイテムによって訪れるうさぎが異なります。その為、新しいうさぎと出会いたい場合は配置したことのないアイテムを島に配置してみるのがおすすめです♪

お世話をしてうさぎと仲良くなろう!
/うさぎの可愛い写真を撮っているだけで楽しいですね♪\
しまに訪れたうさぎとは交流を介して仲良くなることも出来ます。
餌やり、ブラッシング、写真撮影といった交流要素が用意されていて、可愛いうさぎたちを見ることができますよ!
また、稀にかくれんぼやダッシュ?といったミニゲームをプレイ出来ます。どのミニゲームも非常に簡単ですが、貴重なにんじんを入手出来るチャンスなので、積極的に遊んであげてくださいね♪

/会社を経営してモンスターたちと共に猛スピードで成長しよう!\
「モンスターカンパニー」は、いろんな種類のモンスターを育てて戦うRPGとなります。
モンスターごとにスキルや属性があるため、敵との相性を見極めて、戦略を立てながら戦う必要があるのがこのゲームの特徴です
モンスターを集める楽しさも味わえるので、戦闘以外にもコレクション要素のあるゲームが好きな人におすすめです♪
スポンサードリンク
「うさぎしま」の遊び方や序盤攻略のコツを解説!
次に「うさぎしま」の遊び方や進め方をご紹介!
序盤攻略のコツも合わせて解説しているので、ゲームを始める時の参考にしてみてください♪
よろず屋で好きな商品を購入しよう!
/よろず屋のラインナップは6時間ごとに更新されます!\
「うさぎしま」を始めたらまずはよろず屋で好きな商品を購入しましょう!
基本的にアイテムが配置されていればいるほどうさぎが訪問してくれるので、買えるだけ買って配置しまくっても良いと思います。
ちなみに、よろず屋でアイテムを購入するにはにんじんor金のにんじんが必要です。にんじんはうさぎとの交流や放置報酬として入手出来るので、こまめにログインするのがおすすめですね♪
ミニゲームをクリアして金のにんじんを入手しよう!
/ダッシュのミニゲームは1回で最大3つの金にんじんを入手可能です!\
うさぎとの交流では稀にミニゲームを要求されることもあります。
種類は、隠れたうさぎを制限時間内に見つける「かくれんぼ」と、うさぎを操作して障害物を避けるダッシュ?の2種類が用意されていますね!
このミニゲームですが、にんじんだけでなく貴重な金のにんじんを入手出来ることもあります。金のにんじんは入手手段の非常に少ないアイテムとなっているので、ミニゲームは見つけ次第積極的に行うのがおすすめです!

ログインやデイリーミッションで効率的ににんじんを集めよう♪
/内容自体は簡単なものばかりです!\
効率的ににんじんを集めたい場合はログインボーナスやデイリーミッションをしっかりとこなすのが1番手っ取り早いです。
特にログインボーナスはログインするだけで、にんじんや金のにんじんを入手出来るので手軽に集められますよ。ちなみに、ログインボーナスは広告視聴で報酬を2倍に出来るので、なるべく広告視聴は行った方が良いと思います!
デイリーミッションも広告視聴で報酬を2倍に出来るので、余裕のある方はこちらも広告視聴しておきましょう♪

スポンサードリンク
「うさぎしま」って無課金でも楽しめる?課金のメリットは?
/課金する場合は広告削除パックがおすすめ♪\
「うさぎしま」は無課金でも充分に楽しめます。基本放置ですし、他のプレイヤーとの競争要素も特にないので、課金の必要性はかなり低いですね。
課金のメリットは快適性の向上がメインです。
中でも「広告削除(800円)」はすべての広告の削除に加えて、建築時間のスキップ、手に入る報酬の増大(2倍)といった恩恵を受けられるので、おすすめ度はかなり高いですよ!
ちなみに、島の拡張(800円)、在庫拡大(300円)といった課金パックもあります。課金しなくても特に問題はありませんが、より自由に箱庭要素を楽しめるようになるので、もっと箱庭要素を楽しみたいという方は検討してみてください♪

「うさぎしま」の口コミ・評判はいかに?
本当に「うさぎしま」が面白いのかどうか、実際にプレイした人の口コミや評価をピックアップしてご紹介します。


「うさぎしま」の口コミを見てみるとうさぎの可愛さやストレスフリーで楽しめる点が高い評価を得ていました。反面、チュートリアルが少なくシステムを理解するのが難しいといった意見もチラホラ見かけましたね。
実際にプレイしてみた感想としてはとにかくうさぎが可愛かったです。写真を撮ったり、ミニゲームで遊んだり、ちょっとしたコンテンツは豊富に用意されていましたが、1つ1つは手軽にプレイ出来たのも良かったですね!
ただ、チュートリアルは確かに少なめです。システム自体は難しくないものの間隔でプレイするしかないので、もう少し説明関連が完備されるとプレイしやすくなるのかなと思います。
「うさぎしま」まとめ
/アイテムを配置して可愛いうさぎとの交流を楽しんじゃいましょう♪\
- 36種類の可愛いうさぎが登場!
- うさぎと交流(ブラッシング、写真撮影など)して仲良くなれる!
- 箱庭要素で自分だけの楽園を作れる♪
アイテムを購入して島に配置すると様々なうさぎが訪れるというゲームになっており、交流やミニゲームを楽しむことができます。写真撮影も出来るので、可愛いうさぎに癒されたい方にはピッタリなゲームとなっていますね!
登場するうさぎですが、36種類実装されています。それぞれ見た目だけでなく、性格や好きなおもちゃも異なっている為、コンプリートを目指してプレイするのも面白いと思いますよ!
うさぎが好きな方・癒されるゲームを探している方におすすめなので、興味が湧いた方は是非プレイしてみてはいかがでしょうか♪
タイトル | うさぎしま |
---|---|
ジャンル | 箱庭ゲーム |
評価 | ★★★★★ |
雰囲気 | カジュアル、可愛い、シンプル |
配信開始日 | 2023年8月31日 |
公式情報 | うさぎしま公式サイト |