Twitterで最新の情報を受け取ろう>>>

本ページはプロモーションが含まれています。

「タワーデスティニーサバイブ」評価&初心者向け攻略法|武装タワーを育成して敵を撃破していくタワーディフェンスゲーム!

「タワーデスティニーサバイブ」は武装タワーを育成して敵を撃破していくタワーディフェンスゲームです。

ステージに挑戦して稼いだゴールドでタワー型の拠点を改造していくというゲームになっていて、シンプルながらカスタマイズ性の高いシステムになっています。オートでもプレイ出来ますが、手動要素が重要なので放置ゲームといった感じではないですね!

また、育成要素も用意されていて、ヒーロー(主人公)や武器を強化可能です。ステージ毎にリセットされてしまう拠点と違い、この2つは育成状況がリセットされないので、育成すればするだけ強くなれちゃいます!

タワーディフェンスゲームが好きな方・暇潰しにプレイ出来るゲームを探している方におすすめなので、是非プレイしてみてはいかがでしょうか♪

今すぐダウンロードしたい方はコチラ↓↓
タワーデスティニーサバイブ(TDS)
タワーデスティニーサバイブ(TDS)
開発元:SayGames LTD
無料
posted withアプリーチ

👑キング・オブ・キャッスル

実際にはタワーですが、それはご愛敬ということで…このタワーディフェンス戦略ゲームでは、タワーの所有者としてゾンビどもを追い払う使命を負います。外にはゾンビどもがウジャウジャと…どうやら死者やエイリアンに支配された世紀末が訪れたようです。銃を肌身離さずにタワーの建設や移動を続け、ゾンビの群れを返り討ちにしてやりましょう。

引用:GooglePlay

この記事はこんな方におすすめの内容です
  • タワーディフェンスゲームが好きな方
  • カスタマイズ性の高いゲームが好きな方
  • 暇潰しにプレイ出来るゲームを探している方
ふなみ
暇つぶしゲームちゃんねるもよろしくお願いします♪
人気のおすすめゲームランキングTOP3!
「ドット魔女」
ドット魔女」は魔女を配置して迫りくる敵を倒すローグライクディフェンスゲームです。魔女の合成や覚醒、配置変更・装備スキルなどディフェンスゲームらしい戦略要素が楽しい♪

ローグライク系のゲームが好きな方単純だけど何故かハマっちゃうゲームを探している方におすすめです♪

なでしこ
かわいいキャラクターたちも魅力♪

「なめこ栽培キットDeluxe 極」

/収穫のエフェクトが爽快!\

言わずとしれた名作!原木になめこフードを撒いて、なめこを育成・収穫するゲームです♪カジュアル操作で、カワイイなめこたちを育てて「なめこ栽培家の極み」を目指そう!なめこシリーズをプレイしたことがある方はハマること間違いなし♪


PLUSMATE(プラスメイト)

「プラスメイト」は、イケメン達と自由に会話ができる超新感覚恋愛シミュレーションチャットゲームです。何が新感覚かというと‥「決められた選択肢から選ぶ」のではなく、あなたが発した言葉に対して、イケメン彼氏が返事をしてくれるところ♪また、イケメン彼氏達は、朝起きて、、昼間は学校に通い、夜は寝る生活をしています。まるで現実と二次元が融合したみたい!!超リアルな二次元彼氏が欲しい方にオススメですよ♪

▶プレイしたい方はここからどうぞ♪

れん
課金すればムフフなR18トークもできちゃう‥♡

スポンサードリンク

「タワーデスティニーサバイブ」の面白さや魅力を紹介!

はじめに「タワーデスティニーサバイブ」の魅力や面白さを、たっぷりご紹介します♪

タワーを改造して強くなっていく斬新なゲームシステム!

/変更したいボックスをゴミ箱に入れるとゴールドが返却されます!\

「タワーデスティニーサバイブ」ではタワーという武装付きボックスを改造しながらステージを攻略していきます。

1つのボックスに1つの武装を設置できる仕様で、どの武装を設置するかはプレイヤーの自由です。

また、武装やボックスはゴールドを使用して強化することも出来ます。強化すると耐久力やダメージが上昇するだけでなく、ランダムに特殊効果を付与できるので、タワーのカスタマイズ性はかなり高いですね!

ふなみ
バトルはセミオートでタワーの上にいる主人公が倒されると挑戦失敗になります!

武装の固有スキルで強敵も楽々撃破!

/コストがあれば連続発動することも可能です♪\

ボックスに付与できる武装ですが、武装にはバトル中に使用できる固有スキルが用意されています。

使用するにはバトル中に自然回復するコストが必要になりますが、その分効果は非常に強力で、大量に出現した敵を一気に殲滅するなんてことも出来ちゃいますね。

もちろん、武装によって固有スキルの内容は異なります。コストが低い代わりにダメージが小さめのものから、コストが高い代わりにダメージが大きいものまで様々です!

組み合わせによって戦闘能力が結構変わってくるので、固有スキルの相性を考えるのも重要ですね♪

れん
コストの自然回復速度もゴールドで強化可能です。

ヒーローを強化する育成要素も♪

/装備を育成すると攻撃力やHPが上昇します!\

「タワーデスティニーサバイブ」ではボックスや武装とは異なっていて主人公をゴールドで育成することが出来ない仕様です。

主人公を育成するには専用の装備を集める必要があり、装備は貴重なアイテムであるジェムを消費して入手していきます。

ジェムを消費する必要があるので育成難易度自体は高めなのですが、主人公の育成状況はリセットされません。ステージクリアでリセットされてしまうボックスや武装と違って、1度育成すればずっと強いままなので、主人公の育成を頑張れば頑張る程効率的にプレイ出来ちゃいます♪

他のシミュレーションスマホゲームもチェック!

メメントモリ』は、美しい音楽と共に描かれる、儚くも切ない少女たちの物語を楽しめるRPGです。
魔女と呼ばれる少女たちが、過酷な運命に抗いながら戦いを繰り広げます。

オートバトルで手軽に進められるのに、戦略性や育成の奥深さもバッチリ!
隙間時間でもじっくりプレイでも楽しめるのが魅力です。

ファンタジーRPGが好きな方や、感動的なストーリーを味わいたい方におすすめのスマホゲームです♪

スポンサードリンク

「タワーデスティニーサバイブ」の遊び方や序盤攻略のコツを解説!

次に「タワーデスティニーサバイブ」の遊び方や進め方をご紹介!
序盤攻略のコツも合わせて解説しているので、ゲームを始める時の参考にしてみてください♪

デイリーに挑戦してジェムを集めよう!

/ショップでは無料1回+広告視聴で更に2回ジェムを受け取れます!\

「タワーデスティニーサバイブ」では装備ガチャやバックの拡張など様々な場面でジェムを要求されます。

ただ、ジェムの入手方法は限られていて、無課金の場合はデイリーか広告視聴くらいしか入手手段がありません。その為、デイリーや広告視聴はなるべく毎日やっておきたいですね。

ちなみに、デイリーは1つずつクリアしていくタイプなので、次のミッションに挑戦するには報酬を1度受け取る必要があります。受け取らずにプレイしていてもデイリーは全く進められないので、クリアしたら報酬はすぐに受け取っておきましょう!

ミノル
ジェムの使用用途はプレイスタイルに合った方で良いと思います!

ボスに挑戦して武装の育成素材を集めよう!

/武器によって必要な育成素材は異なります。\

武装にはゴールドで育成する要素の他にも、専用の育成素材を消費して育成する要素があります

この育成要素もリセットされない要素の1つなので、育成するメリットはかなり大きいです。

育成素材の入手方法ですが、ボスに挑戦することで入手出来ます。ただ、1日の挑戦回数に限りがある為なるべく毎日挑戦しておきたいですね。

ちなみに、ボスとのバトルはタワーなしで行います。主人公だけの純粋な戦いになるので、主人公を育成しておくとより効率的に素材を入手可能です!

強敵に挑む場合は動画視聴でコストを溜めてから挑もう!

/コストが重いスキルも連発出来ちゃいます♪\

「タワーデスティニーサバイブ」強敵に挑む際1番重要なのはコストの有無です。

圧倒的に戦力が上でない限り、基本敵がタワーに張り付くことになるので、如何に武装スキルを使用できるかが勝利するうえで重要になります!

そこで大活躍するのが広告視聴によるコスト回復です。少し面倒ではありますが、バトル中広告を視聴すればコストを最大まで回復することができます。

このコスト回復を強敵に合わせて発動すれば有利な状況でバトルを進められるので、もう少しで勝てそうなのに…という時は是非試してみてくださいね♪

スポンサードリンク

「タワーデスティニーサバイブ」って無課金でも楽しめる?課金のメリットは?

/課金する場合は広告削除パックがおすすめ♪\

「タワーデスティニーサバイブ」無課金でも充分に楽しめます。他プレイヤーと競うような要素も特にないので、まったりプレイする分には課金する必要はありません!

課金のメリットは快適性の向上が大きいです。

特に「広告削除バンドル(600円)」は非常に多い広告を永久に削除してくれるので、おすすめ度はかなり高いかなと思います!

また、テンポ良くプレイしたい場合は「スピードブースト(600円)」もおすすめです。戦闘スピード1.5倍を自由に使用出来るようになるので、育成効率が大幅に上昇しますよ♪

「タワーデスティニーサバイブ」の口コミ・評判はいかに?

本当に「タワーデスティニーサバイブ」が面白いのかどうか、実際にプレイした人の口コミや評価をピックアップしてご紹介します。

fari comf
広告が長すぎて嫌になってきた。ゲームをするよりも広告を見る時間のほうが長い。1回プレイするのに広告を3回見なければならない。1つの広告は長いと1分30秒ほどかかる。それを3回、4分30秒。これは最低のライン。1ステージをクリアするためにはさらに広告を20〜30回以上見なければならない。果たしてあなたはこの長さに耐えられるかな!? 広告を見ないとレベルアップできないので見るしか無いがプレイ時間よりあまりにも見ている時間が長く、これはゲームではなく広告を読んで開発会社を設けさせるためのアプリだと思えてきた。初めは面白かったけど、数日プレイしてかなりひどいとわかった。あと数日でアンインストールしないといけないと思う。
(引用元:Google Play
ポン酢
ゲームシステム自体は面白いもののステージごとに装備の強化がリセットされるうえに装備の種類も少なく戦略性や新鮮さに欠ける。最初のステージが面白さのピークです。 体力回復や入手金倍増とかじゃなくシンプルにゲームを進めるだけで強制的に入る広告が一番の難点で、それによりモチベーションが保てず続けてプレイする気が起きない。 無料ゲームなので広告あるのはいいんですが、さすがに強制的に見せられるとゲームどころの話じゃない。(引用元:Google Play

「タワーデスティニーサバイブ」の口コミを見てみるとゲーム性の面白さが高い評価を得ていました。反面、広告が多くプレイテンポが悪いという意見もありましたね。

実際にプレイしてみた感想としては手軽にプレイ出来るタワーディフェンスといった感じで楽しかったです。複雑な要素もなくプレイと育成を繰り返していくタイプのゲームなので、暇潰しに合っているゲームだと思いますよ!

ただ、口コミにもあるように広告が非常に多いです。至る所で広告を見ることになるので、快適にプレイしたい場合は課金(広告削除)した方が良いと思います…。

ダウンロードはコチラからどうぞ♪↓↓
タワーデスティニーサバイブ(TDS)
タワーデスティニーサバイブ(TDS)
開発元:SayGames LTD
無料
posted withアプリーチ

「タワーデスティニーサバイブ」まとめ

/主人公の攻撃方向は手動で変更可能です!\

「タワーデスティニーサバイブ」おすすめポイント
  • タワーのカスタマイズ性が高い!
  • タワー・キャラ・武器など育成要素が多い
  • シンプルなゲームシステムだから手軽に楽しめる♪
「タワーデスティニーサバイブ」は武装タワーを育成して敵を撃破していくタワーディフェンスゲームです。

敵を倒して得たゴールドを消費してタワーを改造していくというゲームシステムになっており、カスタマイズ性の高い育成を楽しむことができます。育成状況のリセットも簡単に行えるので、様々なカスタマイズを試しやすいのもポイントですね!

ちなみに、バトルはセミオートです。フルオートでもプレイ出来ますが、固有スキルが非常に強力なので、手動でプレイした方が圧倒的に強いですね。

タワーディフェンスゲームが好きな方・暇潰しにプレイ出来るゲームを探している方におすすめなので、興味が湧いた方は是非プレイしてみてはいかがでしょうか♪

タイトルタワーデスティニーサバイブ
ジャンルタワーディフェンス
評価★★★★☆
雰囲気カジュアル、シンプル、のんびり
配信開始日2024年8月7日
公式情報
ダウンロードはコチラからどうぞ♪↓↓
タワーデスティニーサバイブ(TDS)
タワーデスティニーサバイブ(TDS)
開発元:SayGames LTD
無料
posted withアプリーチ
最新の暇つぶしゲーム♪「アッシュエコーズ」



アッシュエコーズ」は様々な能力を持った同調者(エコーラ)を配置して、迫りくる敵から「戦術端末」を守り抜くリアルタイム戦略RPGです。炎、水、雷、風、など合計7つの元素を上手に反応させて戦う戦略的なバトルが最大の特徴♪

ストーリーは豪華声優陣によるフルボイス!続きが気になっちゃうストーリーにも注目です!

なでしこ
可愛いキャラクターが登場する戦略的なスマホゲームを探している方におすすめ♪

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です