「7人の賢者と錬金術師」は錬金術を使ってアニマという相棒を進化させていく錬成式育成ゲームです!
プレイヤーはかつて7人の賢者が世界に平和をもたらしてくれた後の世界で、ちょっぴりドジな女の子「わたし」として錬金術の修行を行っていきます。
相棒であるアニマは最初は頼りないですが、アイテムとの錬成を重ねていくことで強さも見た目もどんどん頼りがいがある姿に!
錬成・アイテム採取・アニマの育成・マーケットで取引など自分のペースでコンテンツを楽しめるので、時間をかけて自由にプレイ出来るゲームを探している方におすすめです♪
- 自分だけのモンスターを育成したい方
- ゆったりとした雰囲気のゲームが好きな方
- ゲーム内取引を楽しみたい方
もくじ
「ドット魔女」は魔女を配置して迫りくる敵を倒すローグライクディフェンスゲームです。魔女の合成や覚醒、配置変更・装備スキルなどディフェンスゲームらしい戦略要素が楽しい♪
ローグライク系のゲームが好きな方や単純だけど何故かハマっちゃうゲームを探している方におすすめです♪
「なめこ栽培キットDeluxe 極」
/収穫のエフェクトが爽快!\
言わずとしれた名作!原木になめこフードを撒いて、なめこを育成・収穫するゲームです♪カジュアル操作で、カワイイなめこたちを育てて「なめこ栽培家の極み」を目指そう!なめこシリーズをプレイしたことがある方はハマること間違いなし♪PLUSMATE(プラスメイト)「プラスメイト」は、イケメン達と自由に会話ができる超新感覚恋愛シミュレーションチャットゲームです。何が新感覚かというと‥「決められた選択肢から選ぶ」のではなく、あなたが発した言葉に対して、イケメン彼氏が返事をしてくれるところ♪また、イケメン彼氏達は、朝起きて、、昼間は学校に通い、夜は寝る生活をしています。まるで現実と二次元が融合したみたい!!超リアルな二次元彼氏が欲しい方にオススメですよ♪
スポンサードリンク
「7人の賢者と錬金術師」の面白さや魅力を紹介!
はじめに「7人の賢者と錬金術師」の魅力や面白さを、たっぷりご紹介します♪
自分だけのアニマを生み出せる!
/アニマは自由に錬成出来る!\
「7人の賢者と錬金術師」の醍醐味は、アニマをプレイヤーの好きなように育成できるという点です!
種族だけでも獣族・ゴーレム・魔法生物・ドラゴン・無属の5種類、ランクはD~SSまであって同じランク・種族でも数種類のアニマが実装されています。アニマはそれぞれ能力がありますが、違うアニマに錬成しても引き継ぐので自分だけの相棒を生み出していきましょう♪
アニマは能力の違いの他に、見た目も可愛い系やカッコいい系と様々なので好きな見た目のアニマに錬成していくのも愛着が湧いていいですよ!
逆に低ランクのアニマのビジュアルが気に入って中々錬成をためらってしまうことも・・・(笑)
アイテムや装備なんでも錬金術で錬成!
/素材を錬成してアイテムをゲット!\
もちろん錬金術で錬成できるのは相棒のアニマだけではありません。錬成出来るものの中には、アニマの錬成に必要なアイテムや装備なども!
素材をアニマに集めてきてもらうことで、アイテムを錬成することが可能となっていてレシピの一部のアイテムを入手するとレシピが解禁されていく仕様です。
序盤は錬成出来るものは多くないですが、錬成を続けていくことで増えていくので一人前の錬金術師になるためにどんどん錬成に挑戦してくださいね♪
ゲーム内アイテムは取引することも出来る!
/マーケットでアイテムを購入したり出品することも!\
錬金術に使用する素材や装備など「7人の賢者と錬金術師」は、かなりアイテムの種類が多いです。素材の入手には時間がかかるので大変ですが、そんな時に役立つのがマーケットというコンテンツになります。
マーケットはプレイヤーがアイテムを出品したり購入したりすることが出来る機能で、こちらを利用することで効率よく錬成していくことが出来ますよ!
中にはSSランクのアニマを錬成するためのアイテムが数千万で売られていることも・・・。
マーケットでの購入はゲーム内のお金(通貨名:Rin)を使用し、出品時は金額の設定も出来るのでちょっとした経営シュミレーションとしても楽しめます。
素早く売りたい時は、他の出品者より少しだけ安くするのもコツですよ♪
スポンサードリンク
「7人の賢者と錬金術師」の遊び方や序盤攻略のコツを解説!
次に「7人の賢者と錬金術師」の遊び方や進め方をご紹介!
序盤攻略のコツも合わせて解説しているので、ゲームを始める時の参考にしてみてください♪
錬成して錬金術レベルを上げよう!
/たくさん錬成してレベルアップ!\
「7人の賢者と錬金術師」を始めたら、まずは錬金術レベルを上げていきましょう!
錬金術レベルは、錬金を繰り返すことで上げることが出来ます。レベルが上がることで、レアリティの高いアイテムを錬成することが出来るようになる他、錬成の成功率も上昇させることが可能です。
同じアイテムの錬成でもレベルは上げられるので、序盤は素材の値段が安いわらの束・木の枝で作れる「丈夫な紐」を大量に錬成するのがおすすめになります。
また、毎月7のつく日は錬成の成功率が7%上昇するので、成功率の低いアイテムは7のつく日に錬成するとなるべくアイテムを無駄にせずにすみますよ♪
昇級試験に挑戦してクラスを上げよう!
/昇級試験で負けるとアイテムを失ってしまいます・・・\
錬金術レベルを上げたら昇級試験に挑戦してクラスを上げていきましょう!
「7人の賢者と錬金術師」の基本は錬金術レベルを上げて、昇級試験をクリアしクラスを上げることです。昇級試験を受ける条件は、錬金術レベルと指定のアイテムが必要なのでしっかり準備してくださいね。
ちなみに、昇級試験はアニマバトルですが負けると指定のアイテムがなくなってしまうので、もう一度錬成しなければならなくなります。
推奨レベルが記載されているので、アニマの育成は推奨レベルまで上げておくのがおすすめです♪
マーケットを利用してみよう!
/使わないアイテムは出品してRinに変換!\
クラスレベルが3になるとマーケット機能が解放されます。
マーケット機能については、概ね前述したとおり購入や出品できるというものですが素材の購入だけでなく出品も徐々におこなっていきましょう!
というのも、「7人の賢者と錬金術師」ではお金であるRinがかなり重要です。入手手段も、マーケットを除けばバトルでの報酬やデイリー報酬だけなので稼ぐ手段が必要になります。
序盤は錬金術レベルを上げるために大量に錬成したアイテムを出品しながら、購入に使用したRinを回収してみてください!
意外とゲーム内でのプレイヤー同士の取引が出来るゲームは珍しいので、出品したり購入したりするのも面白いですよ♪
私はガチャで入手できたレアリティの高いアイテムを初期費用のために出品しました(笑)
様々な種類のアニマを育成しよう!
/種族によって見た目もかなり変わります!\
ゲームを進めていくとアニマを錬成するための、初期アニマ「アダム」が2体・3体ともらえます。
もちろん、自由に強化していいのですが昇級試験のために基本種族の獣族・ゴーレム族・魔法生物は1体ずつ育成しておくのがおすすめです。「7人の賢者と錬金術師」には種族相性があるので、推奨レベルに到達していても相性次第では負けてしまうことも・・・。
種族が違うことで、見た目もかなり変わるのでいろんな種族のアニマを育成してみてください♪
私は獣族のアニマが好きですが、種族の中にはドラゴンがいるのでやっぱりドラゴン系のアニマを育成してみたいなぁと思っちゃいますね!
スポンサードリンク
「7人の賢者と錬金術師」って無課金でも楽しめる?課金のメリットは?
/ガチャではSSランクアニマの錬成アイテムを入手出来ることも!\
「7人の賢者と錬金術師」は無課金でも楽しむことが出来ます。マーケットがあることで、入手の難しいアイテムを手に入れられる可能性もあるのでどうやって金策をおこなうかという点に悩まされますよ(笑)
ちなみに、レア度の高いアイテムは一定の下限金額があるので安く出品されるというものはありません。そのため、トラブルもなく安心してプレイできます。
次に課金のメリットですが、課金することで賢者石を入手出来ます。ガチャでは、主にジェムを使用しますが賢者石でも引くことが可能です。
賢者石を使用した10連ガチャだと、1枠が星5確定という特典付きなので恩恵を必ず受けられる点は嬉しいですね。高レアアイテムの被りでも、出品してRinに変えることが出来るのでガチャに確定枠があるのは無課金との大きな違いになります。
その他にも、ジェムショップでアニマのベースとなるアダムと交換出来るので、育成アニマを増やすことも可能です。
ジェムショップでは、ジェムでお得にアイテムが販売されているときもあるのでチェックをお忘れなく♪
「7人の賢者と錬金術師」の口コミ・評判はいかに?
本当に「7人の賢者と錬金術師」が面白いのかどうか、実際にプレイした人の口コミや評価をピックアップしてご紹介します。
「7人の賢者と錬金術師」の口コミを見てみると、世界観・デザイン・コンテンツどれも高評価ですね。私も実際にプレイしましたが、アニマを好きなように育成できるのではまる人は本当にハマっちゃうと思いますよ!
しかし、育成では放置する時間も必要なのでどんどん強化していきたいという方には若干不向きなゲームかもしれません。
また、チュートリアル後特に指示がないので初心者の方は何をすればいいか分からなくなりやすいです。序盤の攻略はこの記事でも書いているので、参考にしてみてください!
魅力が分かるまで時間がかかるゲームですが、アニマの育成やマーケットの金策などプレイの自由度が高く本当に面白いです。気になった方は是非ダウンロードして、プレイしてみてはいかがでしょうか♪
「7人の賢者と錬金術師」に似たゲームアプリを紹介!
「7人の賢者と錬金術師」の他にも似たようなゲームを楽しみたい!という方におすすめのゲームアプリを3つご紹介します。
アルケミストガーデン
/箱庭×パズルが融合した斬新なゲームシステム!\
「アルケミストガーデン」はパズルと箱庭を組み合わせた箱庭ストラテジーパズルRPGスマホゲームです!可愛いキャラクターたちと一緒に箱庭育成♪
一番の魅力はやっぱりキャラクターデザインですね!個性豊かなフルボイスのキャラクターたちが、あなたをサポートしてくれます♪
7人の賢者と錬金術師と似ているところは「錬金術師」ですね!どちらも錬金術がテーマで、育成という点も似ています。
かわいいキャラクターたちと一緒に冒険がしたい方や3マッチパズルのバトルシステムに興味を持った方におすすめです♪
エバーテイル
/特殊なシステムを使った戦略性のあるバトル!\
「エバーテイル」は、オリジナルターン制バトルを採用したRPGスマホゲームです。戦略的にバトルを進めよう♪
最大の魅力はイラストですね♪細部まで徹底的に描き込まれたデザインはとても美しい‥!ストーリーも作り込まれており、プレイヤーを楽しませてくれますよ。
暇つぶしにのんびりRPGを楽しみたい方におすすめです♪
君の目的はボクを殺すこと3
/タマちゃんを飛ばして神を倒す爽快ゲーム!\
「君の目的はボクを殺すこと3」は、かわいいぷにぷにを集めながら敵を倒していく爽快パズル育成ゲームです。このゲームの目的は至ってシンプル。タイトルの通りです。笑
登場するキャラクターは可愛くてゆるキャラのような雰囲気ですが、ストーリーやゲームの雰囲気は一変、次が気になって仕方ないストーリーが見られます。予想外のストーリー展開や育成要素がなぜかハマっちゃうハズ。
7人の賢者と錬金術師と似ているところは育成要素ですね。どちらも、育成(強化)すればするほど夢中になってプレイしたくなります!
サクッと遊べるスマホゲームを探している方や育成すればするほど爽快感が増すパズルゲームに興味を持った方におすすめです♪
「7人の賢者と錬金術師」まとめ
/バトルや探索をおこなってどんどん育成しよう!\
- 自由度の高いアニマの育成!
- 錬金術でいろんなアイテムを錬成出来る!
- マーケットでは貴重なアイテムの入手も!
序盤は、錬成出来るアイテムも少なくアニマも弱いですが修行(アイテムの錬成)することで、レシピが増えたりアニマの更なる育成が出来るので一緒に成長している感を味わうことが出来ます。
育成には時間がかかるので、相棒アニマへの愛着もかな~り湧きますね(笑)
また、マーケットを始めレイドやギルドなどマルチ要素もあるので、他プレイヤーとの交流をおこないながら育成したアニマを自慢する面白さも!
世界観・デザイン・システムどれもとてもよくマッチしていて、ゆったりとした気分でプレイできるので是非実際にプレイして「7人の賢者と錬金術師」の面白さを体験してみてくださいね♪